Recommended

Ranking
Category
Search
SNSを眺めていると、パパ活において「定期」という言葉をよく見かけませんか?
「定期とは一体なんだろう?」「どうやって契約するの?」と気になっている人も多いのではないでしょうか。
今回はパパ活歴5年の筆者が以下の点についてご紹介します。
パパ活において「定期」とは決められた条件でパパと定期契約を結ぶことです。例えば「月10万で週1で食事をする」「月20万で体の関係ありで3回会う」など条件はさまざまです。
定期契約は長期の関係を前提としています。パパと何度か会って、ある程度信頼関係ができてから結ぶことが多いです。
「定期」の場合、毎月決まったお手当を、月初めなど決まった日付に一括でもらうことが多いです。お手当のもらい方も、現金でもらう場合もあれば、銀行振込みもあり、その形はさまざまです。
それに対して「都度」の場合は会うたび、その都度お手当が現金手渡しでもらえます。
「定期」と「都度」ではお手当の相場も少し変わってきます。お手当の相場の違いは下記の表を参考にしてください。
定期契約 | 都度契約 | |
顔合わせ | なし | 5,000〜10,000円 |
食事のみ | 100,000円〜 | 5,000〜20,000円 |
大人の関係あり | 200,000円〜 | 20,000〜100,000円 |
比較してみると、定期契約の方がお手当が高くなるのが分かります。
パパの収入によってもお手当は変わってきますが、都市部でお金持ちのパパだと月50〜100万円もらえるケースもあるようです。
こうやってみると、定期契約の方が多く稼げてお得な感じがしますよね。
ここからはパパ活の定期契約のメリットをご紹介します。
金額の面はもちろんですが、都度契約より定期契約の方がメリットは多いです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
パパ活での定期契約は、都度契約に比べて毎月の予定が立てやすいです。スケジュールとしては、定期契約では月3〜4回パパと会う人が多いようです。
「○曜日に会おう」と固定の曜日を決めることも多いので、そうなればスケジュールも空けやすく予定も立てやすいですよね。
学業や仕事とパパ活を両立させたい方は定期契約がおすすめです。
パパ活で定期契約をしておけば、毎月安定した収入を得られるので安心ですよね。定期契約を結んでおけば「今月は収入がないかも…。」という不安や心配がなくなります。
定期契約で多くの額がもらえたら、たくさんのパパと会う予定を立てなくて済むのもうれしいですよね。
そうなると精神的負担も少なくなるので、ストレスなくパパ活ができます。
パパと信頼関係ができるのも定期契約を結ぶメリットでしょう。
都度でいろいろなパパと会っていると、「次はどんな人が来るんだろう?」と毎回少し不安になりませんか?
その点、定期契約だとパパの特徴や人柄がすでに分かっているので安心ですよね。その分、精神的負担も少なくなります。
パパを探す手間もなければ、初対面のパパで緊張する必要もないので定期契約はその点が楽です。
ここからはパパ活の定期契約のデメリットをご紹介します。
定期契約を結んで、信頼関係や安心する関係ができるゆえのデメリットもあるようです。
定期契約で何度も会っている中で、パパの要求がエスカレートしていくケースは多いようです。例えば、初めは食事のみの関係で契約を結んだのに、パパが体の関係を求めてくるのはよくあることです。
条件を変えるか変えないかは双方の話し合いで決まりますが、ここでパパの言いなりにならないことが大切です。主導権をパパに握らせないというのはパパ活において大事なことです。
無理をしても関係は長く続かないので、嫌なことは嫌だと断りましょう。もしそれでパパが納得できないようなら、そのパパとは契約を終了させて次のパパを探すことをおすすめします。
都度のときはなかったのに、定期契約を結んだ途端、拘束時間が長くなったと感じる人は多いようです。定期契約になれば、パパとの親密度が上がる分、パパの趣味などに付き合う時間も増えます。
気付いたら月5〜7回も会っていたということも…。
お手当に見合わないなと感じてきたら、お手当をあげてもらうよう申し出るか、もしくは当初の条件と異なるパパからの誘いはできるだけ断るようにしましょう。
定期的にパパと、当初決めた条件の確認などをする機会を設けられたらいいですね。
定期契約を結ぶと、パパと親密な関係になるがゆえにマンネリしてくるというのも、あるあるですね。
恋人と同じで、関係がマンネリ化してきたら、飽きられることもありますよね。パパ活ではパパに飽きられてしまったら最悪契約を切られる可能性もあります。
できるだけ定期契約を長く続けたいという方は、常にパパに「刺激を与えられる存在」でいられるように意識しましょう。
食事だけの関係であっても、会うたびにパパにドキドキさせてあげられるようなテクニックを磨いておきましょう。
また、どんなにパパと仲良くなっても「親しき仲にも礼儀あり」です。どんなに仲良くなっても、常に感謝の気持ちは伝え続けることがパパ活で長続きするコツです。
パパ活で定期契約に向いている人は下記の通りです。
多くのパパが女性に求めているのは、「癒し」と「刺激」です。この2つをマンネリ化せずに常に与え続けられる人は定期契約に向いています。パパ活では自分本位にならず、いかにパパを楽しませられるか、ドキドキさせられるかが大切です。
また、パパと長く関係を続けていると中には独占欲を出してくるパパもいます。パパからの嫉妬に耐え、上手くかわすことができれば定期契約をするのに向いています。
また、条件を変えてこようとするパパもいますが、そのときに自分の意見をしっかり言えたり、断ったりすることも大事です。パパ活の定期契約においては、自分の意見を曲げずにパパに立ち向かう強さも大切です。
一方、パパ活の定期契約に向いていない人は以下の通りです。
1人の人と長く付き合うのが苦手な人は定期契約に向いていません。中には、長く付き合うよりいろいろな人と会う方が楽という方もいますよね。そういう方は定期より都度の方が向いています。
また、スケジュール管理が苦手な人、スケジュールがころころ変わる人は定期契約に向いていないかもしれません。パパ活の定期契約はスケジュールが固定しやすい反面、学業や仕事などで予定変更が日常的に起こりうる人は定期契約を結ぶのは厳しいです。
自分の意見が言えない/断るのが苦手な人も定期契約には向いていません。定期契約で長く関係を続けていると、パパからの過剰な要求に断ることが必ず必要になってきます。
断るのが苦手な人は、定期契約ではなく、都度で多くのパパと会って、断りづらいことが出てきたらその度に関係を切るという繰り返しの方が精神的には楽かもしれませんね。
パパと定期契約を結ぶ手順は下記の通りです。
まず定期契約はそのパパと何度か会った上で申し出るようにしましょう。1回目の顔合わせのときから定期契約を結ぶことはほぼありません。ただし、顔合わせのときにパパから定期契約の話があった場合は別です。
次に、定期契約を結ぶメリットをパパに伝えます。例えば、定期契約だと決まった曜日に会えて毎月スケジュールを立てる手間が省けること、お互いにより親密な関係になれること、恋人に近い関係になれること、などです。ここではパパがどんな利益があるのか、しっかり説明できるように準備しておきましょう。定期契約を結ぶ上で最も大切なポイントです。
契約が決まったら、会う回数やお手当のことなど詳細を話し合います。
ここでは自分の条件は譲らないように注意します。どれくらいパパの要望を受け入れるか判断をしつつ、自分の要望もしっかり伝えるようにしましょう。
特に体の関係あり/なしは重要なポイントです。お手当の金額については今後会っていくにつれて上げてもらえる可能性もあるので、最初は欲張らないように控えめに伝えるとパパからの印象がいいでしょう。
ここからはパパと定期契約を結ぶ際の注意点をご紹介します。
より稼げるようになるためのポイントを解説しているので参考にしてくださいね。
お手当は必ず最初に会ったときにもらうか、月の○日(○曜日にもらう)と決めておきましょう。定期契約を結んでよりパパと親しくなっていくと、うっかりお手当をもらい忘れたということも起こりかねません。
特に趣味に付き合う時間が増えたり、旅行に行くとなると、お手当をもらうタイミングが難しくなります。お手当をもらうタイミングも最初の契約を結ぶ時点で決めておいたらいいですね。
また、現金手渡しだともらい忘れやすくなるので、お手当のもらい方も銀行振り込みにしてもらえば安心です。
「パパの希望に無理に合わせない」、これはパパ活をする上で最も大切です。特に定期契約を結ぶとパパの要望はどうしてもエスカレートしがちです。
パパの希望にどこまで合わせるかは個人の判断ですが、パパに無理に合わせることもありません。例えば自分は食事だけの関係がいいのに、パパが体の関係を要求してきたから渋々承諾した、となるとその後パパとの関係は継続しにくくなります。
何事も無理は禁物です。自分ができる範囲を考慮しつつ、パパと定期契約が結べたらいいですよね。
収入源はできるだけたくさんあったほうが稼げます。
また、1人のパパだけに頼っているとそのパパに依存しがちになってしまい、関係が悪化してしまうこともあります。依存関係になると、パパからの無理な要求に応えざるをえなくなってきたり、自分もわがままになりがちだったりします。
パパとの定期契約はいつ終了するか先が見えません。相性が合わなかったり、パパの都合で突然終了してしまったりすることも少なくありません。そうなると、いきなり収入源がなくなるので困りますよね。
1人のパパと契約が終了してしまっても収入に困らないようにするには、できるだけ数人のパパと定期契約を結ぶように努めましょう。
収入を安定させるには、複数のパパと定期契約を結ぶのがコツです。しかし、複数人と契約を結ぶには注意しなければならないこともあります。
パパたちとうまく関係を続けるために、ぜひ参考にしてくださいね。
複数のパパと関係をもっている場合も、他のパパと会っていることは絶対に秘密にしましょう。一般的に、男性は自分以外の男と会っていることを知れば、複雑な気持ちになります。
逆の場合を想像してみたら分かりますよね。自分の好意がある人が、他の人と会っていることはできるだけ知りたくないはずです。
パパから自分以外にパパがいるか聞かれたときも、正直に話すより、いないと答えるほうが関係は上手くいきやすいです。独占欲が強いパパだと尚更です。他のパパと会っていることは極力秘密にしましょうね。
複数のパパと会っているとき、誰に何を話したか分からなくなるのはよくあることです。家に帰ったあと、誰と何を話したか、パパの特徴などメモしておくように習慣づけましょう。
うっかりパパに違うパパと話したことなどを話してしまうと、そこから不信感が生まれ、契約が終了してしまったということにもなりかねません。
その日あったことやパパの趣味なども、しっかりパパごとに整理するようにしましょう。
複数人と体の関係をもつ場合は性病対策はしっかりしておきましょう。
できれば定期的に性病検査をするのをおすすめします。性病検査は、病院に行く方が値段は安く済みますが、家で手軽にできるキットなども販売されています。自宅で検査するキットは、3,000〜15,000円ほどで手に入るので、病院に行くのが大変だという方は自分で検査するのもいいでしょう。
また避妊もしっかりしておくように注意しましょう。
自分の身を守るためにも、しっかり性病検査と避妊対策はしておきましょう。
ここからはパパ活の定期契約に関する質問を3つまとめました。
定期契約するときの人数や期間について解説しています。
パパ活をしている人の中では、2〜3人のパパと定期契約を結ぶ人が多いようです。1人のパパとしか契約をしていなかったら、その契約が終わってしまったときに収入がなくなりますよね。
2〜3人のパパと契約をしているとその点は安心です。逆にそれ以上の人数になってくると1人のパパと月3〜4回会うとしたら大変になるかもしれません。
そこのあたりは自分の裁量やスケジュールと相談して決めてくださいね。
一般的には特にトラブルなどなければ平均1~2年続くとされています。学業や仕事の区切りで2年で別れる人が多いようです。
しかし中には5年続く人もいるようで、その長さは2人の関係によりまちまちです。
できるだけ長く続けたいという方はパパと良好な関係が築けるようにしたいですね。
パパと相性が合わない、他にもっといいパパができたなど、こちらから定期契約を終了させたい場合もありますよね。そんな場合はパパに納得してもらえる/応援してもらえる理由を準備することで、穏便に契約を終了させることができます。
例えば学業や仕事が忙しいから、集中したいからという理由です。
「終わりよければすべてよし」で、やはり去り際は綺麗に別れたいですよね。契約を終了させることを申し出るのは緊張すると思いますが、納得させられる理由を用意して別れるようにしましょう。
実際にパパ活で定期契約をしている声/口コミをご紹介します。
私の地域でのp活セックスの相場は3
— 公務員pj (@QkEpk) April 23, 2025
定期パパさんはフェラのみ3
Xでみる1回5-10は東京のお値段なのかな
相場下がりすぎてる~( / ̫ т )💧
— 愛♡ (@Aist_003) April 22, 2025
1回P活やめなきゃよかったなあ…
元定期さんわたしをみつけてー。🥹︎💕︎
飯定期pと🍽2
— えりい@パパ活 (@eridayo_69) April 24, 2025
がんばって行ったのに2しかもらえんかった😞😞😞
誕プレヴィトンいらんから現金くれ~ pic.twitter.com/wSi8M9xrwt
🍽️3.5
— ぶらピちゃん (@brapi_chan) April 18, 2025
定期pとサクッとお茶してきたぁ。この人30後半でめちゃくちゃ話しやすいし羽振りもよくてなんでぴ活してるのか不思議。こういうレアpも全然いるから探し方次第だよね。
X(旧:Twitter)で口コミを調べてみると、食事だけで稼いでいる女性がたくさんいました。
一方で、「相場が下がっている」という声もちらほら。
パパ活で稼ぐためには、経済的に豊かな男性をつかまえて定期契約するのが1番良さそうですね。
ここからは定期契約をしやすいパパ活アプリを3つご紹介します。
初心者向けのアプリから、自分をアピールしやすいアプリまで幅広くご紹介します。
ペイターズは累計登録者数が240万人を突破した大手パパ活アプリです。
男女比率は3:7で、男性は30〜50代が多いです。女性側は登録も月額料も無料ですが、男性は月額12,000円かかります。他のアプリと比べると男性は登録料が高めなので、ペイターズは高収入なパパが多く存在します。
検索機能や使える機能も多くて、マッチング率も高いことで有名です。
「会いたい」機能を使うとマッチング率はなんと97%だそうです。
初心者でも使いやすい操作が簡単なアプリなので、パパ活を始めてみたいという方はとりあえずペイターズに登録してみるのが良さそうです。
シュガーダディ会員データによると、男女比率は4:6で、男性は会社経営者がもっとも多いです。
また、年齢層は男性は40〜49歳が多く、他アプリより若干年齢層高めです。
シュガーダディはいいね機能がなく、すぐにメッセージを送れるところがポイントです。マッチングしなくてもアピールできるので、スムーズにパパ活を進められます。
また、空いている日を入力するカレンダー機能があり、それに入力すると同じ日に空いている男性を自動で教えてくれる機能などもあります。
出張検索機能もあり、出張で来る男性を教えてくれる機能もあります。
さまざまな機能を使ってみたい、経営者パパと知り合いたいという方にはおすすめのアプリです。
ラブアンは男女ともに治安が良く、高収入の男性が集まると話題のアプリです。他アプリより男性の登録料は安めなので他のアプリに比べて男性の数は多めなのでマッチングしやすいです。
また、運営側で徹底的に違反したユーザーの排除を行なっているため、治安がよく変な人に当たりにくく安心できます。本人確認だけでなく、年収証明の提出もあるのでプロフィールに嘘がないのも安心できるポイントです。
ラブアンでは動画を残せる機能があり、ほとんどの女性がアピールのため設定しています。また、GPS機能でマッチングできたり、オンラインで顔合わせができたり変わった面白い機能がたくさんあります。
困った時にはコンシェルジュに相談もできるのでサポートが手厚いです。
他アプリでなかなかマッチングしなかった方や困った時に相談できる相手が欲しい方などはこちらのアプリがおすすめです。
ここまでパパ活の定期契約について解説をしてきました。
パパ活で稼ぐためには定期契約を結ぶと効率がいいですね。また、1人だけのパパに依存することなく、複数のパパと契約を結ぶようにすればさらに安定して大きく稼げること間違いなしです。
ただし、複数のパパと定期契約する際は、複数パパがいることは黙っておくことや性病対策などにも気をつけるようにしましょうね。
アプリでまずはパパを見つけて、会う回数を重ねてから定期契約を申し出て安定した収入を得られるように頑張りましょう。
女性がもっと自分らしく輝くための情報を配信しています。いつか人生を振り返ったときに「あのとき、flamの記事と出会えてよかった」と思っていただけるコンテンツ制作を目指し、コツコツと発信を続けております。